ゴリラクリニックはメンズ脱毛界ではNo.1の知名度があるクリニックです。
湘南美容クリニックと並び全国展開しており、通いやすい料金と安心できる施術やアフターケアで非常に強い人気を誇っています。
男性専門の脱毛クリニックということもあり、男性の脱毛に特化した脱毛機器や料金体系、アフターケアなど充実した環境もゴリラクリニックの強みです。
本日はヒゲ脱毛歴3年のアポロがゴリラクリニック新宿本院でヒゲ脱毛する様子をご紹介していきます。
まずは、ゴリラクリニックの強みやおすすめポイントを簡単にまとめてみました。
- 料金が他の医療クリニックに比べて安い
- 痛みに対するオプションが多い
- 短期間で効果の出る脱毛方式を採用

タップできるもくじ
- 【体験談】ゴリラクリニックをおすすめしたい人とおすすめできる理由
- 【評判・口コミ】ゴリラクリニック新宿本院のデメリット・マイナスポイント
- ゴリラクリニック新宿本院の基本情報
- ゴリラクリニック新宿本院の口コミ・評判
- 【体験レポ】ゴリラクリニック新宿本院に到着!脱毛までの流れを徹底解説!
- 【評判通り?】ゴリラクリニック新宿本院でヒゲ脱毛を体験!
- 【評判との差は?】ゴリラクリニック新宿本院のヒゲ脱毛、痛みや対応はどうだった?
- ゴリラクリニックに関するよくある質問!体験後に直接聞いてみた!
- 【評判通りの良いクリニック】ゴリラクリニック新宿本院のカウンセリングへ行ってみよう!
- 【クリニック案内】ゴリラクリニックのある都市で他の脱毛クリニックをチェック!
【体験談】ゴリラクリニックをおすすめしたい人とおすすめできる理由
まずは数あるヒゲ脱毛クリニックの中から「ゴリラクリニックに合う方」と「ゴリラクリニックをおすすめできるポイント」について解説していきます。
ヒゲが濃く、脱毛するまでに相当な回数を要する人
ゴリラクリニック公式HPより引用
ゴリラクリニック最大のメリットは、ヒゲ脱毛コースの終了後は1回100円で施術を受けることができる点です。
一般的な方でもヒゲ脱毛が完了するまでには10〜15回、ヒゲの濃い方なら15〜20回ほど通う必要があります。
その点、ゴリラクリニックの100円保証制度は大変ありがたい制度ではないでしょうか。
なるべく短い期間で脱毛を終えたい人
ゴリラクリニック公式HPより引用
ゴリラクリニックでは5種類の脱毛機器を使い分けることで、最速の脱毛完了を掲げています。
個人ごとに異なる肌質・肌色・毛質・毛量に対して、最適な選択が出来るだけの脱毛機を取り揃えている点も大きな強みと言えるでしょう。
男性は痛みに弱いため、スピーディーに施術が完了するゴリラクリニックの脱毛はありがたい存在なのです。
痛みに弱い方・痛みに対して不安がある方
ゴリラクリニック公式HPより引用
ゴリラクリニックは施術のスピードだけではなく、痛みも最小化させる工夫をされています。
2種類の麻酔を用意することで、痛みに不安のある方も安心して施術を受けていただくことができます。
医療用麻酔には、笑気ガス麻酔と表面麻酔クリームの2種類があり、併用もしくは一方を使用できるようになっています。
仕事の忙しい方
ゴリラクリニックは前日20時までキャンセル料がかからないため、仕事の忙しいサラリーマンの方にもおすすめのクリニックです。(突然仕事が入ることもありますよね…)
また、ゴリラクリニックは各院とも駅近にあるため、仕事帰りに立ち寄ることもできます。
忙しい男性のために様々な工夫を施されているゴリラクリニックはおすすめNo.1の脱毛クリニックです。
- 基本コース終了後は1回100円
- 最速レベルの脱毛
- 痛みに対応できる複数オプション
- 多忙なサラリーマンも通いやすい
【評判・口コミ】ゴリラクリニック新宿本院のデメリット・マイナスポイント
ここまでゴリラクリニックの良い点を述べてきましたので、この章ではゴリラクリニックの課題点について僕の感じる点を述べていきます。
平日昼間以外の施術は追加料金がかかる
ゴリラクリニックのデメリットは平日昼間以外のコースは別途料金がかかってしまう点です。
平日の夜や土日に通いたいとお考えの方は、表記の金額に追加料金を加えた金額になりますのでご注意ください。それでも他クリニックより安いくらいなのでご自身で計算されると良いと思います。
人気店ゆえ、予約が取りにくい場合がある
またゴリラクリニックは人気クリニックゆえ、予約が取りにくい日時があります。
他の有名クリニックやサロンも同じような状況ですので、早めに予約を入れる必要があります。
ゴリラクリニック新宿本院の基本情報
ゴリラクリニック新宿本院の基本情報
ゴリラクリニック新宿本院は新宿駅から徒歩4分のビルの中に入っています。
あまり人目につかないことと立地の良さから、有名人や芸能人の利用者も多いようです。
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目1-16 京王新宿追分第二ビル9F |
営業時間 | 11〜20時 ただし金曜土曜は21時まで |
---|---|---|---|
料金 | ・笑気麻酔3,000円/30分 ・ヒゲ脱毛68,800円/6回 ・全身脱毛397,000円/5回 |
電話番号 | 0120-987-118 |
部屋数 | ・カウンセリング6部屋 ・ヤグレーザー4部屋 ・メディオスター12部屋 |
使用機器 | メディオスター ヤグレーザー |
駅からも近く、仕事の合間や帰宅前に施術して帰る方も多いようです。
「通いやすさ」はヒゲ脱毛を繰り返していく中で重要な要素です。
ゴリラクリニック新宿本院の料金システム
部位 | 料金 | コース終了後 |
ヒゲ3部位 (鼻下・アゴ・アゴ下) |
68,000円(税抜) | 3年間 100円 / 回 |
+部位追加 (ほほ・もみあげ) |
58,600円(税抜) | |
+部位追加 (首) |
45,000円(税抜) |
上記料金は平日昼間のコースです。
それ以外のタイミングで通いたい方は、上記+19,800円となります。
プラスの料金を支払ったとしても、他クリニックと同等もしくは安いのでしっかりご検討ください。
また、各種割引やローンもございますので以下のボタンからチェックしてみてください。
ゴリラクリニック新宿本院の口コミ・評判
ゴリラクリニック新宿本院のSNS上での口コミ・評判を紹介します。
SNSの口コミがすべてではありませんが、参考までにご覧ください。
大切なのは自分で納得した上でクリニック・サロンを選ぶことです。無料カウンセリングでしっかり話を聞くことが大切だと思います。
最高の接客
https://twitter.com/bidanjp/status/1180116059027726336
確実な効果
https://twitter.com/yucan1979/status/1016482210767966208
【体験レポ】ゴリラクリニック新宿本院に到着!脱毛までの流れを徹底解説!
では、さっそく行ってみようと思います。
平日のお昼過ぎに予約をしていくと、中には10~15人ほどの男性が待っていました。
まずは問診票の記入
初診の場合、まずは問診票の記入からスタートします。
名前、年齢、日焼けの有無やアレルギーなどを記入します。
身分証の確認もあるので、忘れないように持って行きましょう。
所要時間:5分程度
脱毛機器や脱毛の仕組みに関する説明
入店した時は10人以上いたので、「これは時間がかかるかな」と思っていましたが、約5分ほどで呼ばれました。
カウンセリングルームで脱毛機器や脱毛の仕組みを説明いただき、今までの脱毛歴や体質について細かくヒアリングしていただきます。
- 機器の説明
- 部位の説明
- クリニックの説明
- 脱毛の仕組み
- 毛について(毛周期など)
- 施術について
最後に署名をして終了です。
所要時間:20分程度
医師のカウンセリング
次に、専門医師のカウンセリングを受けます。
肌の触診をして、施術の内容や麻酔について説明を受けます。
疑問点や不安な点も複数聞かせていただきましたが、すべての質問に丁寧にお答えいただきました。
所要時間:5分程度
料金・コースの説明
最後にまたカウンセラーの方と交代をして、料金や支払い方法などの説明を受けます。
初診の場合は施術までこの段階があるので、イメージしてもらえると幸いです。
ここまで40〜50分程度です。
所要時間:10分程度
【評判通り?】ゴリラクリニック新宿本院でヒゲ脱毛を体験!
そしてついに、施術スタート。
本人確認をしてヒゲ脱毛の準備を始めます。ちなみに今回はどれだけ痛いのかを伝えるために、あえて麻酔は使わず挑みます。
今回は「メディオスターNext PRO」という蓄熱式の脱毛機器で施術を行なっていきます。メディオスターNext PROは比較的痛みを感じにくい脱毛機器です。
消毒・マーキング・ジェル塗布
まずは施術をするエリアの消毒とマーキングを行います。
ここでもう一度簡単に機械の説明も行い、初回の場合は経過を分かりやすくするために写真も撮影します。
剃り残しがあった場合も、このタイミングで剃ってもらえます。
ちなみに、多くのクリニックでは剃り残しがあった場合は一か所ごとに追加費用が掛かりますが、ゴリラクリニックでは無料で処理してもらえます。
冷感ジェルを塗って、脱毛開始です。
首周りの脱毛
まず初めに首元の脱毛です。
正直言って、余程濃くない限り首周りは全然痛くありません。
終わったらジェルを取って次の部位に行きます。
所要時間:3分ほど
頬の脱毛
次に頬周りの脱毛です。
画像を見て分かる通り、ピカッと光って黒色のメラニン色素をレーザーが感知しています。
頬周りは人によってはチクっとしたり、少し痛みを感じるでしょう。
同様に、終わったらジェルを取って次の部位です。
所要時間:3分ほど
顎の脱毛
悩む人が多いであろう顎部分の脱毛です。
念入りに行うかと思いきや、照射回数は他の部位と変わりません。
こちらもヒゲが集中している箇所が多いので、結構痛いと思います。
所要時間:3分ほど
鼻下・口角の脱毛
最後に鼻下・口角の脱毛をします。
笑気麻酔をしている場合はマスクを外さないといけないので、レーザーを当てる前に思い切り吸い込んでおきましょう。
所要時間:3分ほど
炎症止めのクリームを塗布・肌の確認
最後にジェルを綺麗に取って、炎症止めのクリームを塗布します。
鏡で肌の様子を確認して終了です。
施術の合計時間:合計10~15分ほど
【評判との差は?】ゴリラクリニック新宿本院のヒゲ脱毛、痛みや対応はどうだった?
無事、ゴリラクリニック新宿本院でのヒゲ脱毛を終えましたので、僕の率直な感想をお伝えしていきます。
ゴリラクリニック新宿本院のヒゲ脱毛は痛かった?
僕はそもそもそこまでヒゲが濃くありませんし、湘南美容クリニックでもレーザーを体験していたためあまり痛みは感じませんでした。
ただし、初めてヒゲ脱毛を受ける方やヒゲが濃い方は耐えうるギリギリの痛みを覚悟しておいた方が良いでしょう。
実際に施術をしてくれた先生に聞いてみると、メディオスターという機器を使った場合はチクチクとした痛み、ヤグレーザーという機器を利用した場合は輪ゴムを弾いたパチンとした痛みがあるそうです。
ゴリラクリニックでは麻酔の利用をその都度選ぶことも出来るので、心配な方は最初は麻酔を使ってみて、その上でどのくらい痛いのかを確認して継続利用を考えてみるのも良いですね。
ゴリラクリニック新宿本院の対応はどうだった?
人気No.1のゴリラクリニックの対応ですが、一切不快な想いをしませんでした。
無理な勧誘もありませんでしたし、スタッフの皆様の笑顔も素敵でした。
ネットでは悪評を目にすることもありますが、一度ご自身でカウンセリングへ行って確認してみることが重要です。
ゴリラクリニックに関するよくある質問!体験後に直接聞いてみた!
どのあたりが男性向けなんですか?
男性しかお客さんがいないことはもちろん、脱毛機の出力を男性の標準値にしている点です。
笑気麻酔ってどんな感じですか?
いきなり起こされた時の寝起きの感覚に近いですね。ぼーっとしている感じです。
ヒゲ脱毛のコース終了後は、3年間100円って聞いたんですけど・・・
その通りです。入会したコースに含まれている内容の物は3年間全て100円で施術できます。
麻酔もコースに含めることは出来ますか?
もちろん出来ます。その場合はコース終了後、麻酔も対象となります。
どのくらい通えば永久に脱毛出来ますか?
15~20回の間で来られる方が多いですね。
【評判通りの良いクリニック】ゴリラクリニック新宿本院のカウンセリングへ行ってみよう!
クリニック名 | ゴリラクリニック |
脱毛方式 | 医療用レーザー脱毛 |
脱毛機器 | メディオスターNext PRO ライトシェア・デュエット ライトシェアXC ジェントルヤグ ジェントルレーズPRO |
料金 | ヒゲ3部位(鼻下・アゴ・アゴ下) 68,800円/6回 ★基本コース後は1回100円で施術可能! |
医師 | 常駐 |
店舗数 | 19院 |
公式サイト | 公式サイト |
今回ゴリラクリニック新宿本院を利用してみて、
- 男性スタッフがいる安心感
- 施術についての細かい説明
- 痛みの少ない脱毛機器
- スタッフの方の親身なサポート
という点について、特に感激しました。
実際に行ってみたら口コミと違うなんてことはよくありますが、今回施術を受けてみて不満な点や改善点などは一切ありませんでした。
有名人の方も多く利用しているのは、単純にサービスが優れているからのようです。ヒゲ脱毛を検討中の方は、是非無料カウンセリングへ足を運んでみてください!

【クリニック案内】ゴリラクリニックのある都市で他の脱毛クリニックをチェック!
【北海道】
札幌
【東北】
仙台
【東海】
名古屋・栄
【中国・四国】
広島
【九州】
福岡