こんにちは!細マッチョを目指しておりますアポロ(@Apollo_biz)です。
アポロ
毎年一定数の方が、年末年始の忘年会・新年会で2~3キロ体重を増やしてしまいます。
本記事をご覧のあなたも、体が重いのは休みで鈍っているなどでなく、実際に重くなっているのかもしれませんよ?
20前半の独身の頃であれば、体力もありますし時間とお金に自由があって、比較的簡単に体重を落とすことが出来ましたね。
ですが、忙しい主婦の方や30代の働き盛りの方など時間とお金に制限がある方は、その2~3キロを落とすのも大変で年々積み重なっていってしまうなんてこともあります。
そこで今回は、女性の利用者も激増しているフィットネススタジオFORZA(フォルツァ)について紹介します。
なんとたったの500円でカウンセリングとトレーニング体験が出来ると聞いたので、さっそく行ってみました。
タップできるもくじ
FORZAとは?特徴を解説
FORZAは、完全予約制のオーダーメイドプログラムでボディメイクを行うパーソナルトレーニングジムです。
都内を中心に、6つの店舗(2020年1月時点)でサービスを提供しています。
業界最安値を目指しており、冒頭にも書いた通りカウンセリングとトレーニングのセットを500円で体験できる魅力的なプランとなっています。
アポロ
ペース | 週2回(2ヶ月/全16回) |
---|---|
時間 | 60分1セッション(トレーニング・食事指導・着替え等含む) |
店舗エリア | 新宿(2店舗)、恵比寿、秋葉原、池袋、神田 |
備考 | シャワー無し |
コース料金一覧
料金 | 食事アドバイス期間 | |
---|---|---|
トレーニングプラン | 139,700円 | 1週間 |
スタンダードプラン | 166,100円 | 1ヶ月 |
スペシャルプラン | 192,500円 | 2ヶ月 |
コースによって、食事アドバイスを貰える期間が違います。
また、各プラン長期で利用するロングコースも用意されています。
トレーニングプラン ロングコース |
スタンダードプラン ロングコース |
スペシャルプラン ロングコース |
|
---|---|---|---|
24回 | 192,060円 | 217,140円 | 242,220円 |
32回 | 238,260円 | 262,020円 | 285,780円 |
40回 | 278,300円 | 300,740円 | 323,180円 |
さらに女性の場合は入会特典として、系列店であるセミパーソナルジムGRANが1ヶ月間無料で利用可能という驚きの特典もついています。
GRANの初回利用から1ヶ月のカウントが始まるので、コース終了後に継続して運動を行ったり、コースに通っている最中に別で運動をしたりなど、柔軟に活用することが出来ます。
支払い方法:カード決済(12回まで分割可能・手数料5%)、銀行振り込み
その他の料金
買取 | Tシャツ500円 パンツ1,000円 靴下200円 |
---|---|
レンタル | 上下200円 靴下200円 |
体験談の項目でも後述しますが、現在レンタルは池袋店でのみ可能で、その他の店舗ではウェアと靴下は買取になります。
支払い方法:現地決済
体験開始!トレーニングの内容と流れを解説!
さっそくトレーニング開始!と行きたいところだったんですが、実はアポロ少しミスをしてしまいました。
なんと、トレーニングウェアを持ってきていなかったんです。
公式サイトでウェアはレンタル可能だと書いてあって油断していたのですが、ちゃんと確認していけばよかった・・・
池袋店であればレンタルウェアがあるようですが、念のため確認していくことをオススメします。
なので今回はデニムにTシャツというラフな格好での写真になりますが、そこは真似しないようにお願いします。
そんなラフな格好での体験を担当してくれたのは、神田店スタッフの竹田さんです。
教えるのが上手く、気さくで良い人でした!
そしてトレーニングススペース内部はこのようになっています。
あび太郎
アポロ
最初はカウンセリング
まずは40分ほどのカウンセリングを行います。
自分の体重・身長や、食事の時間帯や頻度・量をアンケート用紙に記入して、その内容に沿って進めていきます。
このカウンセリングでは運動歴や過去の怪我、どういったボディメイクをしたいかの希望を伝え、それを参考にトレーニング内容を組み立てていきます。
食事指導も併せたカウンセリングは、40分ほどで完了します。
体重測定もここで行うことが出来るので、普段の飲食の情報のみ整理していくと良いでしょう。
まず身体の調子をみる
そしてついにトレーニング開始!・・・とはなりません。
トレーニングを始める前に身体のどこが張っているか、どこが͡凝っているかを把握する必要があるので、仰向けに寝そべってトレーナーに身体の調子をチェックしてもらいます。
あくまでチェックでストレッチではありません。
あび太郎
アポロ
足のトレーニング×3セット
最初はガニ股やO脚を直す足のトレーニングです。
内側に力を入れて、背伸びをして戻してを繰り返します。
かかとが付かないくらいまで下げます。
アポロ
あび太郎
お尻の筋肉のトレーニング
女性の利用者が多いと聞いていたので、次は女性向けのマドンナと呼ばれるお尻のトレーニングを受けさせてもらいました。
このように床に平行に足を上げて、ひざを曲げて後ろにキックを繰り返します。
あび太郎
アポロ
リアランジ
次はリアランジという体幹トレーニングです。
直立の体制から後ろに足を伸ばして、体を下におろしていきます。
これを10回1セットで行います。
あび太郎
アポロ
デッドリフト
トレーニングに詳しい人であればお馴染みのデッドリフトも体験しました。
アポロ
実際、始める前に持ち方や姿勢をしっかりと実演してもらったんですが、いざやってみるとかなり修正をされちゃいました。
あび太郎
アポロ
二の腕のトレーニング
下半身を終えて、次は上半身のトレーニングです。
仰向けに寝て、バーベルプレートをハンドルのように持ち、それを頭の上に持って行くという運動を繰り返し行います。
二の腕(上腕三頭筋)に効果があります。
あび太郎
アポロ
腹筋×50回
最後に腹筋を行います。
腹筋は強い筋肉なので、足などに比べて体力に響かず最後でも行いやすいそうです。
まずはレギュラーな腹筋を10回。
次にひざにタッチする腹筋を10回。
アポロ
次に足を使った腹筋2種類を10回ずつ。
アポロ
最後に手をねじってタッチする腹筋を10回でトレーニングは終了です。
手をねじることで背筋が伸びてより効果があるそうです。
アポロ
スタッフさんに聞いたFORZAの強みはコレ!
トレーニング終了後のカウンセリングの際、今回担当して頂いた竹田さんにFORZAの強み を聞きました。
無駄を省いたリーズナブルな料金
FORZAでは最低限の器具と内装でパーソナルスペースを作っているため、その分他のパーソナルトレーニングジムと比較して利用料金がとてもリーズナブルです。
シャワールームもありませんが、トレーニング自体汗をかくほどのものではないので安心です。
アポロ
食事専門スタッフも含めたグループライン
トレーナーや食事専門スタッフとのグループラインで、食事メニューの相談や質問を気軽に行うことが出来ます。
トレーニング目的の方はプロテインについて「コレってどうですか?」と聞くことも出来るので、実用性はかなり高いと言えます。
アポロ
多彩なトレーナーが在籍
トレーナーは業務委託で、様々なジャンルのプロフェッショナルが集まっています。
今回担当してくれた竹田さんも、実はトレーナーだけでなくプロレスをやっているそうです。
またコンテストに出場するトレーナーも在籍していたりと、色々な方向性のトレーニングを味わうことが出来ます。
アポロ
子連れの方にも対応可能
パーソナルな空間なので、お子さんを連れてくることも可能です。
余計な器具が無い分怪我する可能性も低いですし、トレーナーも目を離さずYouTubeを見せてくれたりと対応してくれます。
アポロ
女性トレーナーも在籍
利用者の9割が女性というだけあって、女性トレーナーも在籍しています。
そもそもパーソナルトレーニングなので人の目線などはあまり気になりませんが、それでもトレーナーも女性が良いという方には嬉しいですね。
アポロ
ココが知りたい!気になること聞いてみました!
色々な事を説明されて、本当は理解してないのに分かったふりをしてそのまま話を進めてしまう・・・というは方は多いですよね。
私アポロは逆に、気になったことははっきりするまで聞いてしまうタイプです。
今回、行く前や体験中に気になったことを聞いてみました。
男女でメニューの違いはあるんですか?
あります。
男女によって理想的なボディラインは違うので。
例えば女性にはベンチプレスなどさせません。
トレーナーさんは毎回一緒になりますか?
毎回違います。
店舗や時間帯によってトレーナーは違うので、毎回違うことになれば連続して同じこともあります。
色々なトレーナーのトレーニングを受けることが出来ますし、データ上で誰がどんなトレーニングをしたかを共有しているので安心して下さい。
女性トレーナーの指名は出来ませんか?
男女問わず、トレーナーの指名は出来ません・・・
女性の方は女性トレーナーを希望する方が多いですが、トレーナーを指名することは出来ません。
その代わり、在籍トレーナーの出勤シフトなどは閲覧できるので、女性トレーナーがいる時を狙って行くことは出来ます。
靴はレンタルじゃなきゃいけませんか?
もちろん、持ち込みも大丈夫です。
トレーニングシューズは無料でレンタルできますし、持ち込みも大丈夫です。
動きやすい靴をお持ちになってください。
食事制限は一生続けなきゃダメですか?
徐々に戻して大丈夫です。
正しい食事習慣が身につけば、後は徐々に食事の量を戻して大丈夫です。
コースが終わってトレーニングもやめて、食事習慣ごと料を戻してしまうとリバウンドしてしまいます。
運動と正しい食事習慣を継続することで、食事の量を戻してもリバウンドすることを防げます。
【結論】FORZAはコスパの良いパーソナルトレーニングジムでした!
全店舗が駅から徒歩5分程度でアクセスも良く料金もリーズナブルなFORZAは、男女・年代問わず利用しやすいパーソナルジムです。
トレーニング内容も、必要最低限の器具で一人一人に合わせた濃いメニューを行っています。
実際に今回、メニュー1つ1つの間に休憩をはさんでいたので汗はかきませんでしたが、部分の疲労感は凄くて効いていることが分かりました。
とにかく近くて安く、確実に痩せたい!
そう考えている都内在住の方は、是非FORZAの体験に脚を運んでみて下さい!
[…] 体験記事はコチラ:【コスパ良し】フィットネススタジオFORZA神田店でパーソナルトレーニングを体験! […]